★セルフイメージとは
私達の夢の実現を妨げているものの一つは、「内なる障害」だといってもいいかもしれません。それは私達が自分に関してもつ「制限的な思い込みや信念」です。例えば、○○を得ること、達成することを心から願っているのに、自分の中のどこかで、こんなメッセージを言っている自分がいたりします。
【私は○○を得る価値がない】
【私は○○を得る資格がない】
【ありのままの私では愛されない】
【ありのままの私では認められない】
このメッセージは、宇宙や人からのサポートや贈りものを受け取ることに、ブロックをかけてしまいます。例えば、「あなたには○○を受け取る価値はない」と誰も言っていないのに、【自分から】自発的に、「私は○○でいいですよ」と、より少なく受け取ることを選んだり、より悪い条件を【進んで】受け入れたり、○○を受け取ることに申し訳ない気持ちになったり。。
【ありのままの自分を出せば、愛されない、嫌われる】と感じ、必要以上に他人に気を使ったり、或いは、理不尽なことに対して言いたいことがあっても、つい【我慢してしまう】・・・
このような内なる思い込みは、大体、二つのことから生まれると思います。一つは、過去自分が行ったことを悔いて、自分を裁くことから出てくる場合。もう一つは、子宮にいる時から始まる親との体験から受け取った潜在意識へのメッセージや、親を始めとする自分以外の人の言葉や思考が刷り込まれた場合です。
どちらにしても、このような「自分に関してもつ思い込みや信念」がセルフイメージを形成します。
★セルフイメージを変えるための鍵
ところで、いろんなクライエントさんと関わるなかで、いつも思うことは、「どんなセルフイメージを持っているか」ということが、決定的に私達の人生に影響を与えている、ということです。このセルフイメージについて、一つ押さえておきたいことは、
【私達は、ひとたび「自分はこういう人間だ」という考えが、自分の中に作られると、潜在意識は、それを真実だと思って、その真実に従って、行動するようになる】ということです。
つまり、【自分は○○な人間だから、○○というセルフイメージを持っている、ということではない】のです。【○○というセルフイメージを持っているから、現在、○○という人になっている】ということです。
順番は、【セルフイメージが先に来る】ということです。
私達は、子供の頃からの体験、親や周りの大人達の意見や、態度など、様々な状況の中で、知らず知らずの内に、自分自身に対する意見を持つようになり、潜在意識は、それを自分自身の設計図として捉えて、自分自身の設計図通りの人間になろうとします。
だから、望む現実を作りたければ、【セルフイメージを変えること】が第一歩だということ。。これは、もう分かっていることですよね!
問題は・・・
その1、セルフイメージは変えられるの?
その2,元に戻らないように変えられるの?
ということですよね。
そして、その答えは、「はい!」です。
但し、条件があるのです。それが、「セルフイメージを変えるキモ」です。
セルフイメージを変える為の条件
その条件とは・・・・
【私達がイメージすることは、潜在意識にとっては「真実だ」ということを理解すること】です。このことは、何度かお話ししてきましたね。
そして、それに加えて、「でも、実際は・・・だ(った)」という考えを持たない、ということです。
潜在意識(身体感覚意識)は、私達がイメージすることをそのまま、それを「実際のこと」として捉えるのです。過去、辛い状況を経験したとしても、イメージで書き換えることができるなら、さらには、感情レベルにまで、それを体感することができるなら、潜在意識(身体感覚意識)は、その書き換えたことを「実際のこととして」捉えるのです。
その時に、左脳が、「でも、実際は云々」と言って、潜在意識の体験を遮らないことが大切です。左脳で考えるというのでなくても、「でも○○○」という言葉が、自動的に出てくるということがあります。それは、潜在意識に刷り込まれた古い信念です。それを解き放つ必要があるわけです。
潜在意識の思い込みを深いレベルから変えるために必要なこと
前回のブログでは、セルフイメージが先に作られて、それに従って、自分の行動、感情、反応の仕方が現れるというお話しをしました。そして、セルフイメージは、変えることができる、というお話しもしましたね。
セルフイメージを変えて、潜在意識の思い込みを、深いレベルから変える為に大切なことは・・・【魂としての自分の本質を思い出して、そこから自分のセルフイメージを先に作ること】、これです!
そう、目的を達成しようとするときに、達成している自分を先取りしてイメージしますね。それと同じように、本当の自分を感じて、そこから自分についてのイメージを作るんです。
本来の自分を表したセルフイメージの「先取り法」でやればいいんです。ちょっと抽象的でわかりにくいかもしれませんね。・・でも、これが一番のキモなんです。このブログでは、ことをいろんな角度からお話ししています。